NOAA の Aviation Weather Center のホームページ。METAR/TAF のデータを取得できます。
http://www.aviationweather.gov/metar

NOAA の Aviation Digital Data Service(ADDS)では、METAR/TAFのデータをXMLとCSVで提供しています。
http://www.aviationweather.gov/adds/dataserver

NOAAのMETAR/TAF 情報のページ
http://www.ncdc.noaa.gov/oa/wdc/metar/

METARの英文の解説です。
http://www.met.tamu.edu/class/metar/metar.html

アメリカ大気研究センター(National Center for Atmospheric Research)のホームページ。アメリカ国内ですが METAR を使った図がきれいです。
http://www.rap.ucar.edu/weather/surface/

中部航空地方気象台の飛行場実況通報式(METAR,SPECI)のページです。日本語で書かれたMETARの解説でわかりやすいものの一つです。
http://www.jma-net.go.jp/chubu-airport/metar_1.htm

気象情報のリンク

日本の気象レーダー
気象庁:レーダー・降水ナウキャスト:全国
国土交通省 防災情報提供センター リアルタイムレーダー
国土交通省 川の防災情報 全国レーダー雨量

携帯で気象レーダー
国土交通省 携帯版川の防災情報 http://i.river.go.jp

落雷情報(ウェザーニューズ)
http://weathernews.jp/thunder/

米海軍の台風情報
http://www.usno.navy.mil/JTWC

米空軍の気象情報
http://www.afweather.af.mil/

アメリカの気象レーダー
米国気象局(NWS:National Weather Service)では、レーダーの画像をKML/KMZで提供もしています。
http://www.nws.noaa.gov

WMO(世界気象機関)のホームページ
http://www.wmo.int

WMOの天気情報
世界各地の天気予報が提供されています。
http://www.worldweather.org/

世界の気象機関

気象機関の一覧:http://www.wmo.int/pages/members/members_en.html

中国:http://www.cma.gov.cn/en/
香港:http://www.hko.gov.hk/contente.htm
台湾:http://www.cwb.gov.tw/V6e/
韓国:http://web.kma.go.kr/eng/
フィリピン:http://www.pagasa.dost.gov.ph/
インド:http://www.imd.gov.in/
パキスタン:http://www.pakmet.com.pk/
南アフリカ:http://dev2.weathersa.co.za/
オーストラリア:http://www.bom.gov.au/

米国:http://www.weather.gov/
イギリス:http://www.metoffice.gov.uk/
フランス:http://www.meteo.fr/
ドイツ:http://www.dwd.de/
ロシア:http://wmc.meteoinfo.ru/forecasts

航空機の発着情報のリンク

JALの国内線の発着情報のページ
http://www.5971.jal.co.jp/rsv/ArrivalAndDepartureInput.do

JALの国際線の発着情報のページ
https://www.5931.jal.co.jp/rsvInter/ArrivalAndDepartureInfoSearch.do

ANAの国内線の発着情報のページ
http://fli.ana.co.jp/fs/domjpmenu

ANAの国際線の発着情報のページ
http://fli.ana.co.jp/fs/intjpmenu

英語版ですが日本国内の発着情報も提供されています。
http://www.flightstats.com

アメリカ及びカナダの情報だけですがいろいろおもしろい機能がついています。
http://flightaware.com

スカイスキャナーのページ。世界の航空機の時刻や運賃が調べられます。
http://www.skyscanner.net/ja/

航空連合のホームページ
スターアライアンス
ワンワールド
スカイチーム

GeoBrowser で視覚化のリンク

各国のGDP、人口、人口増加率等のさまざまな数値や統計をアニメーションで見せてくれ、 その動きを体感することができるツール。スウェーデンの gapminder foundation が開発したツールで、Google が 2006年3月に買収し、開発しています。

ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンのCASA (Centre for Advanced Spatial Analysis) が提供するサイトで、GoogleMapsを利用して、データを主題地図にしたものを公開できるようにしています。地図の作製には、CASA で開発された GMapCreator を使用します。公開されている地図は、やはりイギリスのものが多いが、世界のビックマック価格の表示があったりします。

データの値により、地図で表示される国の大きさを変えることによって、大きさで視覚的に表現しています。人口、エネルギー、環境、経済、教育、生活等100以上のデータが見ることができます。

SHOW / WORLD と同じように、様々な統計を、その数値がが大きければ大きいほど、地図上での面積が広がるという表示で視覚的に表現しています。このページは、イギリスのシェフィールド大学のメンバーが開発したものです。

Google Earth 等の Geobrowser を使って、主題図を作成しています。三次元表示もあり、非常にわかりやすい表示ができているので、まず現物をみてください。

Google Maps と同じような機能を持つフリーのソフトで、現在、Open Source Geospatial 財団 のプロジェクトとして開発されています。自由な地図をみんなの手で作るというプロジェクトであるOpenStreetMap は、このソフトを使っています。